
“相続手続き丸ごとパック”はこんな方におススメです
- 不動産、株、預貯金など財産の種類が多くて面倒
- 何から手をつけていいかわからない
- 銀行など手続きがわずらわしい
- 忙しくて時間がない
- 相続人が多くて話がまとまるか不安
- 疎遠な相続人がいる
“相続手続き丸ごとパック”をオススメする理由
- ほとんど何もせずに手続きが完了!
- ご自身で戸籍を集めたり、銀行・法務局に行く手間が省けます!
- いろんな専門家に相談するより一括で安く済みます!
- 相続の専門家が順序よく手続きを進めるので、スムーズ!
- 専門家が財産を調査するので、手続きの漏れがありません!
- 疎遠な相続人に対しても、専門家が調査し連絡を試みます!
“相続手続き丸ごとパック”とは

- 不動産、預貯金、株式など財産が多い方の相続手続きを、当事務所が一括で丸ごと行う安心サービスです。
- 1つ1つの手続きを個別に依頼するよりも手数料が安くなるのでお得!
- 提携税理士による相続税がかかるかどうかの無料簡易診断もでき、相続税がかかる場合にはそのまま申告手続きのご依頼も可能!
- 相続した不動産の売却サポートもしておりますので、売却を考えている方はスムーズに現金化が可能です!
相続丸ごとパックの費用

不動産の名義変更(相続登記)のみ
報酬(税込) | |
---|---|
相続登記・相続人調査・協議書作成など | 11万円~ |
※実費が別途かかります。
※相続人、不動産の数により金額が増えることがあります。
※初回相談料5500円(税込)/時間(交通費別)。ただし、当事務所は正式にご契約いただいた方は相談料を返金しております。
遺産相続まるごとパック(不動産の名義変更・預金解約など一式)
遺産総額 | 基本料金(税込) |
---|---|
3,000万円未満 | 25万円~ |
※相続人1名につき基本料金3万3000円を加算
※実費が別途かかります。
※金融機関、証券会社、不動産の数により金額は変わります。
※初回相談料5500円(税込)/時間(交通費別)。ただし、当事務所は正式にご契約いただいた方は相談料を返金しております。
相続手続きは一連の流れがあります
相続手続きは、不動産の名義変更だけやって終わり、1つの預貯金だけ解約して終わりというものではなく、全体として一連の流れがあります。
亡くなった方の財産がどこにどれだけあるのか、相続税がかかるのか、不動産はどこにあるのか、遺言書があるのか、相続人は誰か・・・などです。
1つ1つを別々に手続きし、依頼するよりも、まとめて専門家に依頼したほうが、結果的に費用が安く、時間もかからず、かつご相談者の負担も軽く済みます。
相続手続は丸ごと当事務所にお任せください
相続手続きに特化した当事務所なら、相続人調査、財産調査から不動産の名義変更、預貯金解約まで
すべてをスピーディにサポート!
ご相談者はほとんど何もすることなく手続きを完了!
相続税がかかるような場合には、相続税に強い税理士をご紹介しますので、手間が省けます。
ご相談時にご用意いただくものリスト

- 身分証
- 財産の詳細がわかるもの(固定資産税納税通知書や預貯金通帳)
- お認め印
- 実印と印鑑証明書(契約予定の方)
お手続きの流れ
ご希望の遺言内容や親族関係、財産明細を伺います。
・1~2時間
・相談料5,500円(税別)/時間(交通費別)
※ただし、当事務所は正式にご契約いただいた方は相談料を返金しております。
※財産金額などにより着手金7万円をいただく場合があります。着手金は途中で手続きが中止、中断、終了した場合も返金しません。着手金は、最終的に財産丸ごとパックの費用から差し引きます。
財産やご親族の情報など、不足する情報をこちらで調査します。
1週間~4週間
ご相談者以外の相続人で、まだ委任状をいただいていない方がいる場合、委任状と印鑑証明書をお預かりします。
1週間~4週間
金融機関及び証券会社の残高証明書を取得し、相続手続きに着手します。
2週間~4週間
相続人の皆様が協議した内容(相続の内容)を協議書として作成し、皆様に実印で押印いただきます。
1週間~2週間
すべての手続き準備が完了した段階で、当事務所に費用をお支払いいただきます
費用のお振り込みが確認できましたら、各相続手続をして完了です。