司相続放棄おまかせパック ご相談はこちら!

  • 故人の借金・滞納税金・家賃を相続したくない
  • 遺産争いに巻き込まれたくない
  • 他の相続人と関わりたくない
  • 故人とは疎遠だったので関わりたくない
  • 金融業者や役場から通知書が届いた
  • 債権者・大家さんから通知が来た

  • 絶対に相続放棄を失敗したくない
  • 相続放棄せずに3ヶ月経ってから故人の借金が見つかった
  • 価値のない不動産の権利を相続したくない
  • 相続放棄に必要な書類を収集する時間がない
  • 親族の借金を相続しそうになっている
  • 被相続人が亡くなってから3か月以上経過している

その不安、すべて解決できます!

相談料無料! 依頼時も定額で安心! 

一人で悩まず、相続放棄のプロにご相談ください。

相続放棄手続センターの
相続放棄おまかせパック」が選ばれている
6つの理由

1

相談料無料

通常5,500円/時間のところ、当ホームページ経由でご相談いただければ相談料が無料に。

完全定額

難度や書類の作成通数に関わらず、報酬は完全定額制で「いくらかかるか」が分かりやすい!

来所不要

オンラインや郵送でご相談~手続完了まで対応可能ですので、来所の必要がなく遠方からの依頼も可能!

司法書士が対応

相続、相続放棄に特化した法律の資格を持つ司法書士がご相談からすべて対応します。

土日祝対応

来所せず土日祝でも相談依頼可能!
気になった事をすぐに相談したいという方も安心です。

業界最安値に挑戦

3か月の期間が経過している、期限まで時間がないといった事情に関係なく定額制を採用しているのは当事務所だけ!(当社調べ)

「相続放棄おまかせパック」
サポート内容

  1. 無料相談
  2. 相続放棄申立書作成
  3. 戸籍謄本収集
  4. その他の必要書類収集
  5. 家庭裁判所への相続放棄申立
  6. 家庭裁判所からの紹介書への回答
  7. 次順位相続人への通知

さらに!
3ヶ月の申立期間が経過した場合に必要な

上申書及び付属書類作成

被相続人の債権者との対応

精神的に負担の大きい

関わりたくない相続人への連絡

家庭裁判所の照会書への回答

にも定額料金内で完全対応!

そもそも相続放棄とは?

相続放棄とは、相続人が亡くなった方のすべての遺産を受け取る権利を手放し、相続人から外れることを指します。
プラスだけでなくマイナスの財産もすべて放棄することになりますが、相続人ではなくなるため、多額の借金、保証契約、相続人としての賃貸借物件の承継など、大きな負担となる債務の支払義務がなくなります

相続放棄のご相談事例

CASE01

神戸市内在住
40代男性

相続放棄を考えるも時間がなく・・・

長年絶縁状態になっていた父親が孤独死。家の整理や書類の提出に追われ、放棄を考えたのは父の死亡から2か月ほど経過してからでした。
相続放棄の手続は3か月以内にする必要があり、自分たちでは手続が難しく、相続放棄手続センターに依頼しました。

解決方法

必要書類や申立書類を急いで作成してもらい、無事に相続放棄をすることができました。
兄弟全員の相続放棄を一手に引き受けて貰えたので、費用が安く済みました。

CASE02

明石市内在住
30代女性

突然見知らぬ役所から固定資産税支払の請求が・・・

突然見知らぬ役所から固定資産税支払の請求が。調べると10年以上前になくなった祖父名義の不動産があり、相続人である私達に請求がきたということでした。
10年以上前に死亡したことは知っていたので相続放棄は諦めていましたが、ダメ元で相続放棄手続センターに相談しました。

解決方法

相続放棄をするために必要な書類を集めて、さらに事情を説明した書面も考えてくれました。さらに他の相続人への通知も。ここまで対応してもらえて費用は最初に聞いた金額どおりだったので、とても安心しました。

CASE03

大阪市内在住
50代男性

亡くなった父の不動産の税金が気になる・・・

亡くなった父の不動産の税金が気になり、どうすればよいか悩んでいるご相談者様。

解決方法

相談の結果、遺産を放棄することで税金の問題を緩和する方法を選びました。
この決断により、家族は心に余裕を持つことができました。

CASE04

西宮市内在住
40代女性

亡くなった兄が借りた消費者金融から請求がきて・・・

遠くに住むお兄様からの突然の訃報。そして、思いもよらない消費者金融からの請求書が届きパニックに。どう対処すれば良いか分からないご相談者様が来所されました。

解決方法

3ヶ月を超える期間でも相続放棄が可能なケースがあるので、アドバイスを行い、手続きを進めることに。
この結果、相続放棄でご相談者様は安心して平和な日常を迎えることができました。

相続放棄の流れ

お問い合わせ

お電話や問い合わせフォームでお気軽にご相談ください。

ご相談・ご依頼

ご依頼内容の確認をし、ご納得いただけましたら契約書に署名押印をいただきます。

必要書類の収集

必要となる戸籍謄本などの書類を収集いたします。必要な書類は状況に応じて異なります。

相続放棄申述書の作成

上記の書類をもとに、相続放棄の申述書を作成します。

家庭裁判所への申立

申述書と必要な書類を添えて家庭裁判所への申し立てを行います。

照会書の受け取りと回答

各相続人のお住まいへ家庭裁判所からの照会書が届きます。

相続放棄申述受理書の受け取り

家庭裁判所より相続放棄申述受理書が各相続人へ郵送されます。受け取り次第、当事務所へそのコピーをお送りください。

費用のお支払い

手続完了後、報酬をお支払いただきます。

他の相続人への通知

他の相続人や新たに繰り上がりで相続人となった方に対して通知をして手続終了です。

よくあるご質問

代表ご挨拶

相続放棄でお悩みの方のお力になりたい。

はじめまして、司法書士の上塩入徹と申します。
相続放棄手続センターでは、相続放棄に関するお悩みをお抱えの方へのサポートを行っております。
一人ひとりの悩みは一つとして同じものはありません。それぞれにあった解決方法をご提案いたします。まずは、あなたのお悩みをお気軽に、ご相談ください。

相続放棄手続センター
代表司法書士 上塩入 徹(かみしおいり とおる)

生年月日

1989年(平成元年)

出身

西宮

兄弟

3人兄弟の長男

好きなこと

お酒を飲むこと、美味しいご飯を食べること、
野球観戦、いろんな音楽に触れること

事務所紹介

事務所名

司法書士かみしおいり法務事務所

住所

〒650-0012
神戸市中央区北長狭通五丁目2番19号
コフィオ神戸元町605

TEL

078-262-1760

FAX

078-262-1762

MAIL

info@kamishioiri-souzoku.com

営業時間

月~金曜日10:00~18:00(休業日:土・日・祝)
※事前にご予約いただければ休業日でも対応可能です

アクセス

阪神元町・JR元町・神戸市営県庁前駅より徒歩約5分
阪急神戸三宮駅より徒歩約10分

メールでのご相談

下記に必要事項をご入力ください。必須マークは必須入力項目となっております。


    借金の相続放棄税金の相続放棄不動産の相続放棄相続放棄を検討中その他

    個人情報の取り扱いについて、詳しくは弊社のプライバシーポリシーをご覧ください。