-
相談解決事例
【相続登記 相談解決事例】相続人の中に刑務所服役中(在監者)の者がいるケース
【ご相談内容】ご相談者は亡くなられた方のお孫様です。ご自身の祖父が亡くなり、田舎に誰も使用していない山林が1筆だけあるが相続登記をしてこなかったため、令和6年4月からの相続登記義務化に伴い、相続登記をしたいとのご相談で来所されました。相... -
相談解決事例
【相続登記 相談解決事例】亡き祖父名義の家屋を公費解体したケース
【ご相談内容】ご相談者は50代の神戸市にお住いの男性です。ご相談者のお父様はご実家が石川県能登半島にあり、令和6年1月1日能登半島地震によって多くの家屋が倒壊し、ご相談者様のご実家の家屋も全壊の認定を受け、住むことができなくなっていまし... -
相談解決事例
【相続相談事例】相続人同士が相続後に初めて面識を持ったケース
相続手続きは遺言書がない場合相続人全員が話し合いをしたうえで手続きを進めていくことになります。かなり稀なケースですが、相続人同士がお互いを相続後に初めて認識して連絡を取ることもあります。当事務所が解決した、思わぬ相続人が発覚し、相続人同... -
相談解決事例
【相続登記手続相談事例】相続と相続放棄で迷っているケース
相続手続きは相続するか相続放棄をするかによって取るべき行動が変わります。相続する場合は早急な対応が必要になることは多くありませんが、相続放棄する場合は家庭裁判所に書類を提出しなければなりません。【【ご相談内容】】ご相談者は50代の女性。... -
お役立ち情報
【遺言 相談解決事例】日本在住の外国籍の方が日本で遺言書を作成するケース
日本に在住する外国籍の方が非常に多くなっています。外国籍の方が日本で死亡した場合、その相続手続きの難度は非常に高くなります。場合によっては、預貯金や株式、不動産の種類によって適用される国の法律が変わることもあります。当事務所で解決した、... -
お役立ち情報
【相続相談事例】相続税がかからないと思い放置していた相続手続で、罰金を受けたケース
相続が発生したとき、亡くなられた方名義の財産が一定以上あると、相続税がかかります。相続税が確実にかかる方や、かかる可能性のある方に対しては、税務署から書類が届くことがありますが、「税務署から書類が届かない=相続税がかからない」ではありま... -
相談解決事例
【相続登記解決事例】相続人の判断能力が低下しているか疑わしいケース
相続手続は、ほとんどのケースで相続人の同意を証する遺産分割協議書が必要となります。相続人の中に判断能力が低下している方がいると、手続の時間や難度は跳ね上がります。当事務所で解決した、「判断能力が低下したかどうか疑わしい相続人のいる相続登... -
相談解決事例
【相続登記 相談解決事例】異父兄弟の相続人と遺産分割の協議ができず調停になったケース
ご相談内容 ご依頼者は50代の男性。働き盛りで平日は時間が取れず、休日に相談に来所されました。内容は亡くなった父と母の名義になっている不動産、預貯金の相続手続。話を詳しく聞くと、亡くなった母は離婚歴があり、全夫との間に子供(依頼者の異父... -
お役立ち情報
【相続困難事例紹介】遺産分割協議書に書いていない不動産が見つかった
相続登記は必ずしも専門家に依頼しなければならないわけではなく、中にはご自身で相続手続きをされる方もいます。相続人がきちんと不動産や預貯金を把握できている場合は良いのですが、たまに相続人が把握していない不動産が見つかるケースがあります。実... -
相談解決事例
【相続登記 相談解決事例】住所や連絡先の分からない相続人と遺産分割協議をするケース
ご相談内容 ご依頼者は60代の男性。内容は亡くなった父と母の名義になっている不動産、預貯金の相続手続。相続人の一人が長年音信不通であり、どこに住んでいるかもわからず、どうすれば良いかと悩んでおられました。当事務所の解決方法遺言書が存在し... -
相談解決事例
【成年後見 相談解決事例】生活資金を銀行から引き出せなくなったケース
ご相談内容 高齢者の方を見守る地域包括支援センター(あんしんすこやかセンター)のケアマネジャーからご相談です。 ご本人は在宅生活をする90代の女性。介助があれば何とかトイレに行ける程度だったが、最近になり判断能力が急激に低下し、歩行が難... -
相談解決事例
【任意後見 相談解決事例】自分で後見人を選んでおいたケース
ご相談内容 ご相談者は、今は何不自由なくお一人で在宅生活されている高齢男性です。ご結婚歴はなく、子供もいない。相続人は甥がいるが、遠方なので細かいことを頼みにくいし、なるべく自分のことは自分で対応しておきたい。すぐに困ることはないけれど... -
相談解決事例
【自筆証書遺言 相談解決事例】封のされた自筆(自署)の遺言が見つかった
ご相談内容 ご依頼者は長年、叔父の面倒をよく見ており、「何かあったら自分のことは任せるね」と言われていました。そんな叔父が突然亡くなり、叔父の遺品を整理していると、叔父が書いた自筆の遺言書が。叔父には子供もいないし、たぶん全部自分にあげ... -
相談解決事例
【不動産相続登記(名義変更) 相談解決事例】祖父名義で詳細の分からない山林をどうにかしたい
相続登記で近年よくご相談いただくのは、亡くなった祖父母や父母が、山林や田畑など現況がよく分からない不動産をもっているケースです。当事務所で解決した、「詳細不明の不動産の相続登記」事例を紹介します。ご相談内容 ご依頼者は10年以上前に他界... -
相談解決事例
【相続放棄 相談解決事例】疎遠な親族の相続を放棄したい
ご相談内容 ご依頼者は「親と絶縁状態になっていたが、このたび親が亡くなったと病院から連絡があった。かつて親が住んでいた住居に行くと、通帳が見つかったが預金は少額で、それ以上のことは分からない。経済状況も分からないし、今後借金などが見つか... -
相談解決事例
【不動産相続登記(名義変更) 相談解決事例】いらない不動産を相続してしまった
相続の中には、相続人にとって悩ましい財産も存在します。近年では、「父母が相続した田舎の不動産があるが、使わないので処分したい」というご相談が非常に多くなっています。当事務所で解決した、「田舎の家を相続登記し、売却したケース」事例を紹介し... -
相談解決事例
【公正証書遺言 相談解決事例】妻が全財産を相続し、兄弟は相続しないようにしたい
ご相談内容 ご依頼者は、配偶者(妻)と2人暮らしで、子供はいない。ご自身には兄弟がおり、仲は悪くないが、皆遠方に住んでいるし、自分が死んだら妻は1人になるので、妻が預金や家を相続し、妻にも兄弟にも心配かけたくない。そんな思いからご相談に... -
相談解決事例
【公正証書遺言 相談解決事例】自分の死後、世話になった人にだけ財産をあげたい
ご相談内容 ご依頼者は、高齢の女性とその子供の親子です。ご高齢の女性は、「長年自分の面倒を子供が見てきてくれたので、あまり財産は多くないけど、自分が亡くなった後は全部その子供にあげたい。」と話されました。その女性にはもう1人子供がいまし... -
相談解決事例
【遺言・死後事務(終活) 相談解決事例】親族がおらず、自分の死後を心配されていた方
ご相談内容ご依頼者は、ご結婚していましたが配偶者に先立たれ、子どもがおらず、自分の今後のことを心配されていました。ご自身が亡くなった後、葬儀、永代供養、役所での手続、家の処分、家の中の物の処分、残った預金のこと、いろんな手続はどうなるの...
1